
「産後パパ育休」を取得!育児を体感した新米パパへのインタビュー
こんにちは!ラピー女事務局です。育児・介護休業法が改正され、2022年10月1日から「産後パパ育休(出生時育児休業)」が新設されました。 産後パパ育休...
こんにちは!ラピー女事務局です。育児・介護休業法が改正され、2022年10月1日から「産後パパ育休(出生時育児休業)」が新設されました。 産後パパ育休...
— 石井さんは入社されて、そろそろ1か月半ですね。管理部の配属ですが、会社には慣れてきましたでしょうか? 業務の流れや会社の雰囲気については入社当初よ...
こんにちは!ラピー女事務局です。 常に変化し続けているIT業界についていき、自身のスキルアップの為にも日頃からの学びは必要です。 そのような中、当社で...
こんにちは、ラピー女事務局です! 段々と寒さも和らぎ、春が近づいてきているように感じる日々ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。ラピードアクトでは従業...
こんにちは!ラピー女事務局です。 今回は私たちの会社についてご紹介していきます。就職や転職活動などで会社を探す際、気になる点の一つとして福利厚生や社内...
こんにちは!ラピー女事務局です。 転職のきっかけのランキングに必ずといっていいほど上位にランクインするものに、人間関係や上司との関係があります。 ラピ...
皆さんこんにちは。ラピー女事務局です。 2022年12月末、ラピードアクト12月帰社報告会が開催されました。 東京メンバーも福岡に集まり、社員全員で開...
― 野口さんは、社内でも最もエンジニア歴の長いひとりだと伺ったのですが、エンジニア歴はどのくらいなのでしょうか? 大学卒業してからずっとなので、エンジ...
こんにちは!ラピー女事務局です。 突然ですが、最近「ありがとう」を伝えたのはいつでしょうか?意外と言ってないな、という方もいらっしゃるのではないでしょ...
こんにちは!ラピー女事務局です。 皆さんは、ラピードアクトのホームページはご覧になったことがあるでしょうか。どんなイメージをお持ちいただけましたか? ...