麻生情報ビジネス専門学校「お仕事スタジアム」特別講師として招かれました
2022年12月9日(金)に、麻生専門学校グループ様にて開催されました「お仕事スタジアム」へ、
弊社の窪山社長が特別講師として招かれ、IT業界についてのお話をいたしました。
お仕事スタジアムとは、高等学校の先生方に、現在の社会情勢や各業界の特徴と動向を
ご理解いただき、生徒様の進路指導にご活用いただくことを目的とした研修会です。
麻生専門学校グループの皆様、そしてご参加された多くの高等学校の先生方、
素晴らしいお時間を誠にありがとうございました。
多くの方とお話をする機会を与えていただき、大変光栄でございます。
経緯・イベント詳細
今回、招かれた背景としては、麻生情報ビジネス専門学校様が、
窪山社長や22年度新入社員の母校というご縁でお声がけいただき、
何かお役に立てることがあればという思いから、この度参加させていただく運びとなりました。
20名程の先生方が参加され、「IT分野」「建築分野」「航空分野」「自動車分野」の4つの業界から、
各1社が特別講師として参加され、弊社は「IT分野」としてお招きいただき、
先生方と直接お話をすることができましたので、その時の様子をご紹介いたします。
講話内容
「社長のこれまでのキャリアについて」「IT業界に必要な人材(スキル)」「向いている人」
について話をいたしました。
◆キャリアについて
窪山社長のインタビュー記事に詳しく載せておりますので、ぜひご覧ください。
https://rapijo.rapide-act-gl.com/president-interview/
◆IT業界に必要な人材(必要なスキル)
・コミュニケーションがとれる方
・責任感があり、やり遂げる力がある方
・周りを巻き込める方
◆IT業界に向いている人(窪山社長の実感として)
・数学が得意な方→ロジカルな考え方ができる方
・物作りが好きな方
質疑応答の様子
最初は先生方の席が4つでしたが、最後には円になるほど多くの先生方に
興味を持っていただくことができました。
Q:学生の間にしていた方が良い事は何でしょうか?
A:プログラミング言語の勉強もそうですが、一番はアルゴリズムの勉強が大切です。
言語は変化していくものですが、考える力をつけていれば、
変化にもスムーズに順応していける為です。
Q:資格は必要でしょうか?
A:就職してからでも取得はできます。
ただ、学生の頃は実績が見えないので、資格という見える形で証明できた方がアピールに繋がります。
社員には「基本情報技術者試験」を取得するように言います。
IT業界で働くうえで、必要な基本的知識である為です。
Q:どうすれば、生徒達にIT業界に興味をもってもらいやすくなりますか?
A:ネットショッピングなど自分たちの身の回りの物を例に挙げ、履歴が確認できたり、
自分へのおススメが表示されたりしますが、どんな仕組みで表示されるようになっているのだろう、
と様々なシステムの取組みを、考えてもらう事が始まりの一歩になるのではないでしょうか。
先生方からのアンケート
イベント終了後、多くのありがたいお言葉をいただくことができましたので、
一部をご紹介させていただきます。
「起業家である社長様から直に業界の話を聴けたのは大変参考になりました。」
「IT業界でもコミュニケーション力が重要、話す力、伝える力をこれから教えていこうと考えています。」
「女性生徒に対してもIT系の学校を勧めていきたい。」
「アルゴリズムが重要ですという話がインパクトありました。」
「一番印象に残りました。書ききれない程多くを学ばせていただきました。ありがとうございました。」
「アルゴリズム、ロジックを考えるという事を聞いて、伝えるためにも自分自身のスキルアップを頑張ろうと思いました。」
まとめ
今回は高等学校の先生を対象にお話をさせていただきましたが、
IT業界に興味がある方、進もうと考えている方にも通ずるお話になります。
ラピードアクトでも、志や向上心が高い方を募集しておりますので、
ぜひホームページや採用サイトをご覧ください。
最後に、麻生情報ビジネス専門学校含め麻生専門学校グループの皆様、高等学校の先生方、
貴重な機会をいただきましたこと、誠にありがとうございました。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。