未経験からエンジニアへ。ラピードアクトの未経験者採用から案件参画まで!
こんにちは!ラピー女事務局です。
ラピードアクトでは、未経験ながらも熱い覚悟を持った人財を積極的に採用し、
社内教育を通してお客様から必要とされるIT技術者の輩出を行っております。
そして今回は、ラピードアクトの未経験者の入社から案件参画に至るまでの流れを
紹介していきます!!
実際に未経験で入社した技術者の蒲池さんにもお話を伺ってきましたよ~
ラピードアクト入社後、以下のような過程で案件参画となります。
社内学習
入社して最初の1か月~2か月間は学習期間となります。
社内にて自社のエンジニアが作成したカリキュラムを進めていきます。
入社後、営業を通してSES事業の説明もございます。
大まかにですが、カリキュラムの内容は以下です。
Webアプリケーション開発カリキュラム | インフラ教育カリキュラム |
・HTML/CSS ・Javaプログラミング基礎 ・オブジェクト指向プログラミング ・データベース(DB) ・JDBC ・インターネット通信の仕組み ・サーブレット/JSP ・Git/GitHub | ・Linuxのインストール ・Linuxのコマンド ・パッケージ管理 ・システム管理 ・ディスク,パーティション,ファイルシステム ・シェルスクリプト |
インフラおよびアプリケーション開発において得意分野を持つ先輩社員が、
困ったことや分からないことなどの質問相手となります。
チャットなどで、現場に参画している技術者とも会話することが可能です。
テスト実施
カリキュラムの進捗状況を見て、社内テストを受験します。
社内テストで案件に参画できるかどうか、現時点での技術力を確認します。
面談練習&社内学習
テスト受験後、営業が案件参画に向けて動きます。
上長や営業担当者によって、面談の練習もいたします。
未経験者は先輩社員のいる現場にアサインされますのでご安心ください。
また、引き続き社内学習も進めていきます。
案件先面談
お客様先と面談していただきます。
案件参画
案件参画が決定し、直接現場に出勤します。
月に1度は営業のヒアリングの機会を設けておりますので、
そこで現在の状況や不安なことなど、お話していただけます。
仕事を遂行する上で出てくる様々な問題や、
理解できない事、納得できない事をとことん聞ける環境がありますので、
未経験者の方も安心してスタートをきることができますよ◎
次に、今年10月にラピードアクトに未経験入社した女性技術者、蒲池さんに
インタビューしてきました!
ーエンジニアを目指したきっかけとは・・・?
今回はインタビューを受けていただきありがとうございます!
まずは、エンジニアという道を目指したきっかけを伺えないでしょうか?
以前は事務職として働いていました。やりがいはあるけど、誰でもできる仕事だなと思い、手に職をつけたいと思い始めました。臨床心理士などの選択肢も思い浮かびましたが、時間の関係や自分の力量を考え、また、常に新しい物を勉強したいと思いエンジニア職を目指し始めました。
入社前からご自身で、勉強されていたんですか?
Webデザインの勉強をしていました。ただ、自分が素敵だなと思っていなくても、注文通りにそれを作るというのがしっくりこなくて。
私が好きなQuizKnockのふくらさんが、YouTubeの企画でアプリを作って、「使う側より作る側が強いの。世の中ってのはそういうもん」と言ってたので、これだー!と思いましたね(笑)
なるほど、そうだったんですね。その様な中、ラピードアクトを知ったきっかけは、何だったのでしょうか?
未経験で受け入れてくれる会社がそもそも少ないのですが、その中で検索をして1番最初に表示されて興味を持ちました。
ー入社後はどうですか?
入社してみて、ラピードアクトの印象はどうですか?ギャップはありますか?
入社するまでは、IT業界って大人しい人が多いイメージでしたが、ラピードアクトは皆親切で優しいので、質問しやすいですね。あと、若い方が多いのでエネルギッシュです!!
たしかに元気いっぱいですよね!
不安だったことや楽しかったことは、どのような事でしょうか?
未経験で参画できる案件があるのか、面談練習で何を話せばいいのかわからない、という不安がありました。ただ、営業の方や課長が面談の練習をしてくれて、「自分に何ができるか」などアドバイスをくれました。
楽しいと感じる時は、「エラーが起こらずに無事に最後まで完成・達成できたとき」ですね。
確かに、スムーズに進んだ時って気持ちが良いですよね。今現在も、勉強はされていますか?仕事しながらだと時間とりにくいのではないですか?
ひたすら勉強です。
今は、基本情報技術者試験(国家資格)の勉強に取り組んでいます。
テキストや過去問も大事ですが、実際に現場で学ぶことも多いです。主に土日に勉強していますが、通勤の移動時間を利用して時間を作ったりしています。
ーエンジニア職オススメしますか!?
最後に、蒲池さんは女性にエンジニアの職業オススメしますか!?
オススメしますね。おしゃれな方も多いなと思います。(私はしていませんが)
現場に女性がいると場が和んだり、意見がまとまりやすくなる様な気もします。あとは、質問したりするのは女性の方の方が話しかけやすいなと思うので、女性の技術者がもっと増えたらいいなと思います!
最後に
いかがでしたでしょうか。
蒲池さんは、ちょっとした「きっかけ」から「エンジニア」を目指し、そして実現しています!
この記事を読んでいただき、今日がその「きっかけ」となり、少しでも興味を持っていただければ幸いです。
冒頭でも申し上げた通り、ラピードアクトでは熱い志も持ち、自ら率先して努力ができる方を大歓迎しています。
私たちと一緒に、一歩踏み出してみませんか?